MENU

【7月12日 最新】万博ブルーインパルス飛行ルート、どこで見れる?無料穴場15選と会場内ベスト席 ✈️観覧の注意事項

【地図付】万博ブルーインパルス飛行ルート、どこで見れる?無料穴場9選と会場内ベスト席 ✈️

ついに、あの感動が大阪の空へ帰ってきます!

2025年大阪・関西万博を祝して、航空自衛隊が誇るアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が決定しました。4月の開幕日に涙をのんだ方も、今回こそは大丈夫!異例の再挑戦となる今回は、なんと2日間にわたって開催されます。

「でも、ブルーインパルスってどこで見ればいいの?」
「飛行ルートや時間が知りたい!」
「混雑は避けたいけど、無料で楽しめるところはないかな?」

そんなあなたの疑問にすべてお答えします!この記事では、公式発表された最新情報から、無料で楽しめる穴場観覧スポット、万博会場内のベストポジション、そして感動の瞬間を写真に収めるプロの撮影テクニックまで、どこよりも詳しく、そして分かりやすく解説します。

この記事を読めば、あなたにピッタリの観覧プランが必ず見つかりますよ!

7月6日更新:観覧スポット追加

この記事で分かること
  • ブルーインパルスの最新の公式飛行スケジュールと時間
  • 【地図付き】大阪市内のランドマークを巡る詳細な飛行ルート
  • 【目的別】無料で観れる穴場から写真撮影向きのスポットまで早見表でチェック
  • 【現地レポ風】SNSの口コミで分かったリアルな穴場観覧スポット9選
  • 万博会場内で観るためのチケット情報とベストポジション
  • スマホでもOK!感動を切り取る撮影のコツと一眼レフのおすすめ設定
  • 当日の持ち物リストと、知っておくべき交通規制情報



8月15日の最新情報・ニュース

※8月15日の万博の天気は晴れのちくもり!最高気温 34度でまだまだ暑いです!

8月15日の万博会場の天気予報はこちらで確認

関西万博 8月15日のイベント一覧

関西万博 8月15日のイベント一覧はこちらで確認

オススメの便利すぎるアイテム

万博のグルメガイドブック:各国のグルメの雰囲気が一覧で紹介されていて便利

主要駅で配布されている、無料の万博のグルメガイドブックがダウンロードできます。

万博のパビリオンなど詳しくまとめた:地図一覧

パビリオン巡りするための情報を詳しくまとめてくれた地図を、セブンのネットプリントでダウンロードできます。

1、万博 つじさんの地図

つじさんの公式X 地図ダウンロードはこちら【8月14日まで】

2、万博 コーヒーマップ

万博コーヒーマップダウンロードはこちら【 8月10日まで

3、万博 アイスマップ

万博アイスマップダウンロードはこちら【 8月12日まで】

4、万博 ビールマップ

万博ビールマップダウンロードはこちら


万博に行こうかなと思っている方に

万博に行くなら、チケット・お得なツアー・持ち運びに便利なガイドブックは必須です!

お得なチケットやツアーをお探しなら、楽天トラベルの万博特集ページが見やすくて簡単、しかもポイントもGETできるので他社で購入するより断然お得です

今売れている!楽天総合ランキングはこちら

楽天トラベルで万博のお得なチケット・ツアーを探してみる

万博に行く前に、はアクセス、チケット、グルメ情報など「情報収集」は大事!

【最新版】ベストセラー!ぴあ 万博の完全攻略

\万博いくなら!ふるさと納税が断然お得/

\夏の期間内行き放題!夏パス ふるさと納税/

万博関連:今読まれている人気の記事


目次

【7月12日・13日】大阪万博ブルーインパルス再飛行!最新の公式情報まとめ ✨

まずは、心待ちにしていたイベントの基本情報をしっかり押さえておきましょう!

今回の展示飛行は、4月13日の万博開幕日に予定されていたフライトが、あいにくの悪天候で中止になってしまったことを受け、大阪府の吉村知事が国へ強く要請したことで実現した「リベンジ飛行」なんです。一度中止になった展示飛行が再び行われるのは、本当に異例のこと。それだけ多くの人が待ち望んでいた証拠ですね!

SNSでも「待ってた!嬉しい!」「今度こそ晴れて!」と喜びの声が爆発しています。

飛行時間とスケジュール(離陸→展示飛行→着陸)

防衛省から発表された公式スケジュールは、7月12日(土)と13日(日)の2日間とも共通です。

スクロールできます
時間帯内容場所
午後2:40ごろ関西国際空港を離陸関西国際空港
午後2:40~3:00大阪府内のランドマーク上空を航過飛行大阪府下広域
午後3:00~3:15展示飛行(メインパフォーマンス)万博会場(夢洲)上空
午後3:15以降着陸へ関西国際空港(予定)

メインの展示飛行は、万博会場(夢洲)の上空で午後3時から約15分間。この時間に、ブルーインパルスの真骨頂であるアクロバット飛行が繰り広げられます。

公式動画

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩書き: Osaka Expo 2025エンスージアスト兼ブロガー
経歴:
関西出身の旅行好き。2025年大阪・関西万博の開催決定以来、その魅力に取り憑かれ、関連イベントや情報を追いかけ続ける日々。これまでに万博関連で10個以上のパビリオンの専門レビューを執筆。プライベートでは色々な遊び場やイベントに行くのが趣味で、毎日 情報収集やブログ・イベントに時間を浪費しています。

目次